後悔だらけのヘルメット治療 vol.05【装着開始スケジュールよ理想と現実】

はじめから読む場合はこちら↓↓↓

あわせて読みたい
後悔だらけのヘルメット治療 vol.1【治療に踏み出すまで】 この連載の双子スペック(長女) 月齢:生後3ヶ月~1歳2ヶ月 出生:やや早産 1500g前後 この記事はこんな人におすすめ 🍼 赤ちゃんの頭の歪みが気になっている &#x...

前回のお話はこちら↓↓↓

あわせて読みたい
後悔だらけのヘルメット治療 vol.04【取扱業者での説明と頭蓋計測】 この記事はこんな人におすすめ 🧢 ヘルメット治療取扱業者で実際にうけた説明を知りたい 🧢 ヘルメット治療開始前にどういったことをやるのか知りたい ヘ...
この記事はこんな人におすすめ
🎩 ヘルメットの装着スケジュールを知りたい
🎩 装着スケジュールの実体験を聞きたい

生後8ヶ月半、やっとヘルメット治療をはじめることになった長女ですが、本当の試練は、治療開始後に待っていました。

最初はヘルメット装着を嫌がってもいずれ慣れると思っていましたが、実際は、そう簡単な話ではありませんでした。

結局最後までヘルメット治療を受け入れることができなかった長女ですが、今回は、初期の装着スケジュールの理想と実体験をお話致します。

🐥結論🐥
ヘルメット治療を最後まで受け入れることのできなかった長女は、初期の装着スケジュールの段階で、理想通りには進まず困難を示していました。
目次

Contents 目次

ヘルメット装着スケジュール

ヘルメット装着のモデルケースによるスケジュール(理想)

はじめに、ヘルメット治療を開始するときの理想的な装着スケジュールをお話します。

ヘルメット治療開始時に、スターバンドヘルメット担当者の方からモデルケースの説明を受けました。

初装着 1時間のみ
STEP1 1時間装着+1時間休憩 
赤ちゃんの生活リズムにあわせて徐々に装着時間を増やす。
お昼寝や夜間就寝時は装着しない。
STEP2 2時間装着+1時間休憩
STEP3 4時間装着+1時間休憩
お昼寝や夜間就寝時にも装着する。
お昼寝後など汗をたくさんかいている可能性が高いので頭皮のチェックをする。
はじめのうちは、夜間装着時に1回程度休憩をはさむのも可。
徐々に肌を慣らしていく。
STEP4 8時間装着+1時間休憩
長時間着用時も5分程度の汗ふきや肌チェックのために外すことは可。
STEP5 23時間装着+1時間
長時間の装着に慣れてからも1日数回汗ふきや肌チェックをする。

ここまで1週間程度で…と言われていますが1週間で完了しなくても心配する必要はありません。
あくまでもモデルケースなので、もう少しゆっくりでも問題ありません。
お子さんの様子をみて進めて下さい。
10日から2週間程度で20時間以上かぶれるようになれば良いと思います。

実際の開始時のスケジュール(現実)

初装着

それでは長女のヘルメット装着スケジュールのリアルをお話します。

まず、初回の装着からめちゃくちゃ暴れました。

本気で泣いて嫌がる長女をみて、こんなに嫌がるなら外してあげたい…という気持ちも湧きましたが、将来のこの子自身のためだとぐっと抑えました。

理想 初装着 1時間のみ
現実 初装着 20分程度

ここが泣き叫ぶ長女を見守れる私のギリギリでした。

STEP 1 & STEP 2

初日以降もなかなか長女のヘルメット装着時間を伸ばせませんでした。

長女はヘルメット装着を極端に嫌がりましたが、とりあえず抱っこをしていれば落ち着きました。

赤ちゃんがずっと泣きているのが耐えられない私は、抱っこで納得してくれるならと、とにかくひたすら長女を抱っこしていました。

しかし、問題はじ同じ月齢の赤ちゃんが2人いるということです。

長女にずっと泣かれるのも嫌だし、次女にずっと泣かれるのも嫌…

ずっと長女を抱っこしていれば、次女だってさみしくなるし泣きだします。

どちらかだけを優先することをなるべくしたくなくて、長女をおき、次女を抱っこ…と繰り返していました。

なるべく平等にと思っていましたが、ヘルメット治療をしていたゆ長優先になっていた自覚があります。ごめんね次女ちゃん…

抱っこをしなければ泣いて暴れる長女。なかなかヘルメットの装着時間をのばせませんでした。

理想 STEP1 1時間装着+1時間休憩 
現実 STEP1 30分装着+1時間休憩 

STEP1の理想のスケジュールまで進めるのに、3~4日かかりました。

STEP2 2時間装着+1時間休憩

さらにSTEP 2までに数日かかりました。

理想的なスケジュールでは、丸1日ヘルメットをつけられるようになるまでに1週間~2週間だと聞いていたのに、STEP 2までのスケジュールに約2週間かかりました。

STEP 3

装着開始から2週間頃、ようやく就寝時にヘルメットを装着したまま寝かせました。

正直に言うと、ここまでの長女のをの様子をみて、長女が夜通しヘルメットを装着したまま眠れるとは思っていませんでした。

しかし、とりあえず先に進めなければと焦りな半ば強引に夜間装着をはじめました。

理想 STEP3 4時間装着+1時間休憩
お昼寝や夜間就寝時にも装着する。
現実 STEP3 4時間装着+4時間休憩
夜間就寝時に一度外し朝方授乳きに起きた時再度装着する。

ヘルメットを装着していると頻繁に目を覚まし泣いて頭を触り嫌がる長女。

少しでも寝て欲しい…と思い、夜中に一度外して寝てもらい、朝方授乳で目を覚ました時に再度ヘルメットを装着するようにしていました。

STEP 4 & STEP 5

次のSTEPをおさらいします。

STEP4 8時間装着+1時間休憩
長時間着用時も5分程度の汗ふきや肌チェックのために外すことは可。
STEP5 23時間装着+1時間
長時間の装着に慣れてからも1日数回汗ふきや肌チェックをする。

STEP4へ進もうと思っていた頃、長女に異変が起こります。

長女はこの頃から頻繁に高熱を出すようになりました。

ヘルメット治療との因果関係は不明です。いろいろ思うところはありましたが、現実に起きたこととして“長女は就寝時に長時間ヘルメットを装着すると発熱する”を繰り返すようになりました。

そして、ヘルメットを長時間装着出来ないまま時が流れていきました。

そう、長女は、STEP4&STEP5をほぼ達成していません。

長女がヘルメット治療を受けていた半年の間に何日か1日通しでヘルメットをつけていたことはありますが、長時間装着すると熱を出していたので、STEP3あたりをうろうろしている感じでした。

結果的に装着時間をのばせず、長女のヘルメット治療の成果は…残念というか失敗というか…
大きくゆがみを改善することができませんでした。

続きはこちらです↓↓↓

あわせて読みたい
後悔だらけのヘルメット治療vol.06【治療を諦めた親の気持ち】  こちらのシリーズをはじめから読む方はこちら↓↓↓ https://greenhorn1011.com/helmettherapy-regret01/ この記事はこんな方におすすめ 🐥 ヘルメット治療を諦めた...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日本 静岡県在住
一卵性双生児の女の子の母親
主に、自分自身が困ったことや双子育児について発信をする日記のようなブログです。

コメント

コメントする

目次
閉じる